2021年度秋の特別講座のご案内
コロナ感染の収束が見えない中、学童保育の役割として働く保護者と子どもたちの成長・発達を保障していくために指導員のみなさんは日々がんばっておられることでしょう。
学童保育の施策・制度が不十分なもとでも、学童保育の遊びと生活を様々な工夫をしながら子どもとともに学童保育の生活を創り出していることはまさに指導員の専門性を発揮してのことです。
コロナ禍の下ですが、オンラインも活用した秋の特別講座を開催します。「公開実践研究会」との二部構成となっています。積極的なご参加を呼びかけます。
*「学童保育士・基礎」「学童保育士」資格取得者のみなさんのフォローアップ研修としても位置付けておりますので、積極的にご参加下さい。
日 時 | 2021年10月10(日)10:00~16:30 2021年11月14(日)10:00~16:30 |
|||||||||||||||||
参加方法 | 1)会場での受講:大阪保育運動センター (地下鉄大阪メトロ「谷町六丁目」駅下車④出口より、徒歩3分) 2)オンライン受講:Zoom利用 |
|||||||||||||||||
定 員 | 各講座とも先着順:会場受講は30名、オンライン受講は50回線 | |||||||||||||||||
受講料 A・Bコース 各日共通 |
※1端末で複数参加の場合、受講料は参加者数分が必要です。 |
|||||||||||||||||
振込先 | <郵便振替の場合> 口座記号番号:00910-1-172303 口座名称:一般社団法人日本学童保育士協会 <銀行振込の場合> ・銀行名:ゆうちょ銀行 店番:099 預金種目:当座 店名:0九九(ゼロキュウキュウ) 口座番号:0172303 口座名称:一般社団法人日本学童保育士協会 |
|||||||||||||||||
ダウンロード | 秋の特別講座チラシ・申込書 |
【秋の特別講座一覧】
Aコース 2021/10/10(日) |
Bコース |
|
第1講座 10:00~12:30 |
「学童保育の生活における集団づくり」 講師:船越 勝氏 (和歌山大学) |
「学童保育指導員の専門性を考える」 講師:松田洋介氏 (大東文化大学) |
第2講座 13:30~16:30 |
「実践検討講座」 報告者:梶原真人指導員(兵庫県) 助言者:船越 勝氏(和歌山大学) |
「実践検討講座」 報告者:神奈川支部(予定) 助言者:松田洋介氏(大東文化大学) |
各締切 | 申込・入金・受講取消締切:10/4(月) | 申込・入金・受講取消締切:11/8(月) |